忍者ブログ
感想・批評・推薦ブログ。 良い作品に出会えた想いを込めて……。
[2]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

覆面作家企画3より:「夏」(Bブロック)◆
今回のテーマは「空」。とりあえず全作品読破を目指します。
推理らしい推理は無く、考察のみです。普段の感想よりも辛口注意(←自分のことは棚上げ)。
自身はEブロック参加、本サイトへはこちらからー。
重大なネタバレは[]内に反転してありますので、マウスドラッグでお読み下さい。

現在→全56作品中、22作品読破(Bブロック…11/11制覇)



Bブロックには、偶然でしょうが「空」をタイトルに置いてる方がめちゃくちゃ多いですね;
こうなるとタイトルの付け方で絞るのも難し(以下略)


B-01  その空に神は存在するか
【感想】
ナチュラルに鬱になりました。好みなんだけど。
最初はありがちな現代物かと思って、「ゲーム」「殺人」という話が出てきた辺りで「何だか不自然だな」と思って。
よってラストも決して衝撃的なものでは無かったのですが、淡々と書かれている分だけ気持ち悪かったです;
突き詰めていけば、最後に人間「らしく」なりすぎたデータ人間(仮称)達が研究チームに対してデータ上から何かしら独自の動きをしそうっていう所も怖い。
「空」なのは彼らか、それともリアリティを求める人間なのか……。

下手に掌の上で転がされるほど、怖いことは無い。

【考察】
結構あっさりした文体。どんでん返し好きな方かしら。
ダッシュはそこそこ多用。三点リーダ、改行時には空欄など、ベーシックな文章作法。
改行を忘れていると思われる箇所あり。
「プログラマ」と「ゲーマー」はわざと違う書き方にしてるのか……?(同じ「er」の単語だけど前者は伸ばしてない)



B-02  火星の空の下 チャイルドは歌う
【感想】
序盤はコミカル、終盤はほのぼの。
冒頭の説明的な運びで歯切れの悪さ・読みにくさを感じましたが、クライマックスへの盛り上げ方には納得です。
エリカはただのわがまま少女かと思ってた……;
B-01と世界観や話の構成や結末に至る手法が似てたのが、ランダムなブロック分けとは言えちょっと惜しい。
この2作、並ばなければもっと両方が引き立っただろうなと思う。勝手な印象です。

締めの文章が、哀しくも優しくも受け取れていい感じ。

【考察】
上のネタバレ部分と共通して、[B-01の作家さんと作風が似てる気がする。構成で探すのは困難かな?
多分、SFを書き慣れてる方じゃあ無いと思う。ファンタジーメインの方か、あるいはそちらのジャンルにも強い方。
「!?」や「G」等の記号やアルファベットは半角にしない、感情を示す記号はやや多めに使ってる、会話の中にも説明的な口調が入る。この辺が傾向かな?
あと、漢数字と数字の併用。



B-03  天使の住処
【感想】
盗賊さんの受難話、でしょうか?
まどろっこしい手段を使うなぁ……結局彼は巻き込まれただけなんじゃ(苦笑)
あまり驚きはしなかったし疑問点も多いけど、彼の不幸っぷりと他二人の登場人物のキャラクターが楽しいのでこれはこれでありかな。
「彼女は元から魔女だったのか?」「外出さえ制限されていた彼女と魔法使いはどうやって出会ったのか?」等の説明が無くてしっくりこない部分はある。
スペルボックスに関しても、設定が生かしきれてないような……。

「天使」の話がどう絡むのかと思ってたら、こう絡むのか。曲者だらけのファンタジーです。

【考察】
ファンタジー、しかもそのジャンルで長編ないしシリーズや連作を書かれてる方とお見受けしました。
「それはまた別の話」っていう締め方をするのはそういう方しかない!
ダッシュの使い方が特殊。
でも、直球過ぎてこれをヒントにするのはアレかなぁという感はある。サイトをざっと巡って、こういう使い方の作品があればビンゴ。
強調には「」を使用してるみたいです。



B-04  空にいちばん近い場所※注意
【感想】
何というか、後味が悪い。
決して嫌な感じはしないんだけど……捻くれ者の私は「こういう純粋さや爽やかさなんて欲しくないよ」とか思ってしまう。ごめんなさい;
いっそ狂気の話に見えたのは私だけでしょうか?
展開というか構成が定番過ぎてどうも馴染めなかった、っていうのもあるのかも。
「不治の病を持つ彼」「鳥になりたい」「いつか迎えに来る」というエッセンスがね。料理の仕方は上手いんだけど。
後追いはしないみたいだけど、彼に永遠に囚われる彼女は不憫だ。(←余計なお世話)

注意マークに覚悟してた割に、雰囲気のせいか読む分には抵抗はありませんでした。
下読みさんも悩む所だっただろうなぁ。

【考察】
短文つむぎ。改行が多い。空欄も多め。
(これは正体を隠すためかも?)
多分、これまで読んだ作品の中では短い部類に入るだろう。
三点リーダを二つ並べたり、場合によっては一つにしたりと使い分けてる。文章中にも使ってるし。
詩的な文体。おそらく狂気系も書く人だ(と信じたい)。



B-05  空の色
【感想】
分類的にはダークな話なんだろうけど、眩しいイメージがある。死を描いてもドロドロしてない。
エレンの思い込み通り「天使」では無い……というニエバの正体には気付きませんでしたが、彼の役割はすぐにわかった。
自分もサイトで(死を示す)懐中時計を持った死神の話を連載してるので。意外な共通点!
ただ、ラストでがっくりきてしまった。前半は凄く好みだったのに!
昼過ぎ→夕暮れの時間経過の表現がほとんど無いから、唐突に終わった感じがしました。
それにエレンがそのまま予定の六分後に死してしまうというのはやむを得ないかもしれないけど、あっさりしすぎてて寂しい。
あと、レストにニエバが見えたっていうことは……彼も死ぬっていうことですよね?(←そうでないとニエバの「死ぬことが決まっている人間にだけ俺達の姿は見える」という発言が矛盾する)どういうことなんでしょう?

とは言え、エレン大好き(推定)なレストが好きです。エレンの天然っぷりも可愛かったな。

【考察】
会話の比率が高い。何も知らない側(エレン)と全てを知っている側(ニエバ)の話だから仕方ないけど、説明口調が多いかな。
ダッシュ・三点リーダ多用。難解漢字はやや多め。
「天使」という存在やゴシック調の雰囲気を包括してる所から見て、ファンタジー書きさんじゃないかなぁ?
人物描写にこだわりがありそう。



B-06  スケア・クロウ
【感想】
童話調。この時点で推理は放棄です(ごめんなさい)
いや、あの……先日のこちらの同盟さんでの覆面企画で推理した時も、悩んで最後に数合わせで決めちゃうくらいに苦手なので;推理をかわされやすいジャンルってことですね。
まとまりが無いようである、どちらかと言えば謎かけ的な話。この場でネタバレすることは特になし。
最初のほうはカタカナの多さに付いていけなくて、おろおろしてました;
「マイセン王家」に反応してみた。これはもしや、あの老舗の陶器メーカーを意識されてるんでしょうか?
マザーグースとか、そういう世界のエッセンスを美味しい所だけかい摘んで、「整合性の無い整合性」を作ってるのが面白い。

【考察】
会話文は「~。」という表記。これでだいぶ絞られそうだな。
ダッシュ多用。感情記号も「!」「?」を多用。ところで、最後の一文だけですます調なのは何でだろう……?
章立てしてるけど、これだけでは判断がつかなそう。童話を書き慣れた人とは一概に決められないし。
他に気になる点を挙げるとすれば、数字が大文字表記(1、ではなく1)っていう所くらいかな。



B-07  空に咲く花
【感想】
じれったーい!(笑)久々に正統派甘甘ラブストーリーを読ませて頂きました。すごい照れた。
華ちゃんも河野君も、かなりのロマンチストだと思う。「川」村と「河」野だし、ちょうどいいカップルじゃないですか。
華ちゃん視点なのに、互いを「鈍感だなぁ」と思いながら話を進めてるのがよくわかって笑ってしまった。
ただ深読みしすぎて、華ちゃんと同じく「花」の字を持ってる立花先生がもっと河野君との話に絡んでくるのかと思ってました……導入のためだけの存在、っていうのがちょっと残念。

結構シビアだったり重かったり謎だったり、な作品が多かったので、ほっとした。

【考察】
恋愛物というよりは乙女物。作者は女性だろう、ということくらいしか予想がつかない。
会話が多いのは、テンポを良くするためだろうし……一人称を使うのが得意な方だろう。甘めだからといって恋愛物だけに特化して書かれてる方、とは言い切れない感じ。
名前のふりがなを《》で括ってて、強調に“”を使ってるのが特徴かな。



B-08  空に包まれて
【感想】
一番驚いたのが、目の見えない主人公の一人称だっていうスタンスがほとんど崩れていないこと。
そういう設定となると、色彩や人物描写が全く出来ないわけで……そういう「何も見えない」っていう制約をきちんとわかった上で書かれてるのがありありとわかって、でも話の上では何の問題も無いのが不思議。
ルウが「空」を感じるシーンはかの有名なタ●タニックを思い出さなくも無いけど、いいシーン。
彼女の思いを理解しながら空の美しさを伝えていくウィル、とてもカッコ良かったです。
と言うか、「新婚さんに見えるけど赤ん坊/その引き取り手」関係な二人って、結局何歳差なんでしょうか?(どきどき)
作中でそれぞれの年齢説明が無かったのがじれったい。ルウの知らない部分だし、それはご想像にお任せしますってことなのか。

【考察】
上に書いた通り、この作品の肝でもある感覚描写(情景でも心理でも無く、「触れて」感じる部分)がさらっとしてて読みやすいのが特徴。
視覚を封じられても整合性がある、これはかなりのベテランさんでは無いでしょうか?
世界観の描写もまどろっこしくないし……長編ファンタジー書きさん?
ナチュラルに恋愛要素を取り入れられる方。多分女性。
文章はベーシックでそつが無いから、うまく特徴が掴めない。



B-09  ウテンケッコウ。
【感想】
夢と現実に溢れてて、そのくせ見たくないものを見せ付けられるような作品。
ああ、あるなぁ……って感じ。
外見は恋愛小説の姿をしてるけど、実際に描こうとしてるのは一人の女性の等身大の生き方について、なんじゃないでしょうか。
以前どこかで読んだ「男は夢を追う生き物」っていうフレーズが頭を駆け巡った。男性陣ばかりが走っていて、彼女だけが取り残されてる感じも痛かった;
個人的には、最後の彼女優位に見える独白は嫌だなぁ。
きっと主人公のことを心底愛してる千尋さんなら許してくれるだろうけど、傍から見てるとちょっとずるいなって感じる。
多分彼女が、良くも悪くも「素直になれない大人の女」を体現してるからだろう。ちょっと身近な人を思い出した。

正直、千尋さんに惚れました。歴史にロマンを感じる男の人って素敵だなぁ。

【考察】
作者は絶対女性。そうじゃなきゃ困る(苦笑)
で、社会に出てる方。少なくとも高校生じゃないだろうな。万が一大学生だとしても、就職活動をしてる年次!
難解漢字が多い。
男の人に女性的な名前(千尋、ってどうもそういうイメージが←偏見)を付けてるのもヒントになるかな。
恋愛小説書きさんだと思う。あるいは、サイトで書いてなくても読むのが好きな方。



B-10  箱の行方
【感想】
「空」を「から」と読んでる作品。
まさか箱=ヨラン(の中身)だったのですかー!
これはさすがに驚かされた。序盤では貴族世界のアンティークの絡んだミステリに見せて、実際は命を持った箱のファンタジーという。

わざとだろうけど、ネタばらしの時のクォーツの台詞は一瞬では理解出来なかった。あまりに意外すぎて。
クォーツカッコいいなぁ。続編があったら彼(彼女?)の活躍をもう少し見たいです。どうやら名探偵らしいし。
途中に入ってくる血生臭い事情にヒヤッとさせられながらも、結びはとても微笑ましかった。

【考察】
難解漢字多め。擬音語には句点が無い。読点やダッシュのまま会話に入る手法も多用。
(例:「だった――」で改行、「~で、『会話』」とか)
作者さんはファンタジー書きさん、というかミステリ系要素を含んだ作品を好んで書いてそう。
ところで「名探偵」を登場させたのは、覆面作家企画への意識があったからでしょうか?



B-11  人でなしの恋
【感想】
「空の背景」に始まる、人でなしの恋、か。
実際は人では無く「感情を持たない(はずの)人格なんていうものが空っぽのパソコン」の恋物語なんですが。
いろんな意味で斬新。最初からいきなり伏線ですからね。
途中から牧野さんの暴走っぷりの激しいメール文章(私もよくやりがちですが、つい悪乗りしちゃった…って感じの)に引いてしまってたんですが、それでも的確にかつ優しく返していく山本係長。……牧野さんは本当に愛されてたんだな、どんな形であれ。
現実的には、あのウィルスだらけの状態でパソコンやってた=周囲に撒き散らしたってことですから、オンラインの顔も知らない人達に迷惑を掛けてるわけですけど。そこは忘れないでね牧野さん。
どうでもいい話かもしれませんが、(以下二行引用)
>「すっげえ古いな、あれ」
>「ウイルスの巣窟だよ。三日前までフツーに動いてたっていうけど、まさか」
ここの台詞が誰のものなのかわからない。[業者さん、あの場に二人いたのでしょうか?

【考察】
冒険的な手法や表現をされる方。
だって、話の大半がメールのやり取りですよ?こういう手法、勇気が無いと出来ないよ;
難しい漢字を使う一方で、「うつる(映る)」「いえます(言えます)」等、漢字に直さないで平仮名にしてる部分がある。
若い方かなー。フェイクかなー。
「デスクトップ」では無く「ディスクトップ」っていう書き方が気になる。何か意味があるんだろうか?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

[09/03 匿名]
[05/09 神崎]
[03/05 manju@活動人]
[03/05 manju@活動人]
[03/05 manju@活動人]

最新トラックバック